
うえまちママ&キッズ Halloween!
今年もハロウィン満載の催しで、仮装をした可愛いこどもたちと親子連れで、とても賑わっていました。 ピッカラーでは『ハロウィンってどんな色?』がテーマでした。 ハロウィンにピッタリな色のスライムを作ってくれるこどもたちに ジャックオランタンのバックを作りにきてくれた魔女仲間のこ...

アマドゥショッピングセンターハロウィン
ハロウィンの季節がやってきました。 第一弾ハロウィンワークはアマドゥショッピングセンターです。 今回も満員御礼ありがとうございました! ハロウィンカラーと色彩理論のお話をしながら、みなさんとハロウィン気分を楽しみました♪...

ピッカラーベビー
3か月から1歳7か月までの大勢の可愛い赤ちゃんとお母さん、それに今回はお父さんも参加してくれました。 「人がつながり、子どもとともに育ち合う」大阪市の親子のつどいなどを通して 子育て支援事業の一環としてさせていただきました。  ...

えほんpicnic2018
今年はお天気にも恵まれ靭公園には絵本を持った沢山の親子連れや、イベントを楽しんでいる親子連れでとても賑わっていました^^ ピッカラーのテントの中では小さなお子さんから小学生までたくさんの子ども達が遊びに来てくれました。 ...

えほんpicnic 2018
今年もやってきました えほんpicnic 2018 去年から雨が多く週末になると雨・雨・雨・・・が多いです~ 台風25号の影響で開催がどうなるかまだわかりませんが、 ピクニックに最適な靭公園は小さな子ども達も楽しめるところです。...

児童発達支援kidsplusさん1周年
StartFragmentピッカラーの「色彩発達プログラム」を立ち上げから提供させていただいている 大阪市西区にある 『児童発達支援kidsplus』さんが開所から1周年を迎えられました。 おめでとうございます! 開所当時は、こどもの人数も少なく ...

会社設立のお知らせ
この度、2018年8月28日 合同会社エデュカラーを設立しました。 ピッカラーは同)エデュカラーのピッカラー部門として今までどおり、子ども達に色を通して楽しく学びながら色彩感覚や感性を養い、個々の表現力を伸ばす場の提供と活動をしていきます。...

西宮Doors 2018
StartFragmentワークショップ フェスティバル西宮Doors 『文化は人が作る』をコンセプトに文化の担い手であるアーティストや活動行う市民のみなさまで作り上げたワークショップ フェスティバル西宮Doorsに参加しました。 4歳から小学6年生まで ...

色彩研究会
去年に引き続き、研究会にいってきました。 今回は先生方にお声をかけていただき、講師側で講座をさせていただくことになり、 主に小中学校の先生方が参加されており、幼児期のこどもたちに必要な感性や表現力を育てるための色彩を交えた造形遊びを、先生方に体験していただくために色彩の講...

色覚多様性体験講座
特定非営利活動法人True Colors 高橋紀子理事長をお招きし、色覚補正レンズの試着や色覚少数派の疑似体験ができる講座を開催しました。 色に対する感じ方が同じと感じる人は多数派。 色の見え方が人と違うなと思う人は少数派と、私たちは呼んでいます。...