
アマドゥショッピングセンター
こども達に大人気の『混色実験!スライム作り』をアマドゥショッピングセンターで開催しました。 ご用意していただいた看板の男の子の懐かしい親しみ感あるイラストが印象的ですね(笑) まだ準備中で1時間前にも関わらず、整理券をとるために兄弟で待ってくれていたり、どんどん準備が進んでいく中、これはな~に?これ使うの?とか話しかけてくれる子ども達!とってもかわいくて私たちも頑張れます。 夏休みとあって夏休みの自由研究課題にも使える色の記録シート付きに、皆さんとても喜ばれてました。
用意していただいた整理券もあっと言う間に無くなったそうです^^ 通行されている人から「えらい涼し気な色で綺麗やね〜♪」と声をかけてもらったり、 暑い夏に透明感のあるスライムを見ると涼しく感じたりしますね。 今回は親子で参加される方が多く、子どもたちと一緒にパパさんも童心に返り、集中して楽しんでくれてたのが印象的でした。男の人は実験が好きなんですね^_^ 「めちゃおもろいなぁ~!」と興味深く、娘さんの体験してる様を見ていたパパさんも、帰り際にまた体験できたらいいな~と言ってくれまし

児童発達支援 放課後等デイサービス
先月から毎月1回
大阪市西区の児童発達支援 放課後等デイサービスにも
ピッカラー色彩カリキュラムを提供させていただくことになりました。 今月は
一から組立てて作る『ダンボールスピナー』です 自分たちで配色を決め、一から組立てる工程に子どもたちは真剣です! 同じ配色を選んだり、アクセントに目立つ色を選んだり 回転すると目立つ色が混ざった!と
興奮気味に教えてくれました^_^
手先が器用だったり、ボンドのベタベタが苦手なお友だちもいましたが、皆んなそれぞれ色んな工夫を見せてもらいました
いつもは製作を嫌う子も、真剣な眼差しで製作していました。と先生方からも言っていただきました
何度も何度も回して
回転する色に楽しんでもらえたかな♬ EndFragment

花菖蒲祭り
6月9日(土)大阪府池田市の水月公園で、『花菖蒲祭り』が開催されました。
昨年に引き続き、主催者さまからお声をかけていただき
ピッカラーではお外で大人気の『カラフルシャボン玉』をしました。 シャボン玉液の色水実験♬
カラフルに作れましたね シャボン玉の最後どうなるのでしょうか? シャボン玉の普段見ることのない姿を今回、子どもたちはよく観察していました♬
広場の隣では 約60種、6000株の菖蒲が咲き乱れていて綺麗でした。 そして花菖蒲それぞれに素敵な名前もついていました。 今回も大勢のお子さんに参加いただきありがとうございました。
また主催側の皆さにも手伝っていただきありがとうございました♪
EndFragment